50代のエイジングケア化粧品選びのコツは?

50代のエイジングケア化粧品選びのコツは? post thumbnail image

50代は肌悩みが増える!?

50代を迎えると、40代に比べてますますお肌の悩みや衰えを実感しますね。
また、お肌の老化に加え、更年期を迎える時期でもあり、女性ホルモンの減少によるからだの不調や心理面での変化を感じている方も多いのではないでしょうか。
そのため、40代で使っていたスキンケア化粧品が合わなくなることもあります。
その場合には、より刺激の少ないエイジングケア化粧品に切り替える必要も。
では、どんな基準で50向けの化粧品を選べばよいのでしょうか。
そこで、ナールスエイジングケアアカデミーの「50代のエイジングケア化粧品の選び方と大切な7つの真実!」の記事を参考に、50代の美肌をキープするためのポイントと、そのためのエイジングケア化粧品の選び方や使い方をご紹介します。

50代のお肌やからだの変化とは?

50代は、ちょうど更年期まっただ中。
お肌の老化にはさまざまな原因がありますが、特に50代では更年期を意識したからだのケアやエイジングケアが大切です。
更年期になると、卵巣機能の衰えが増し、女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減少して、からだや心理面でさまざまな変化が起こります。
また、50代では、女性ホルモンが激減するので、からだのあちらこちらに不調が出てきます。
さらに、50代になると、次のような肌老化や肌悩みを実感する人が多くなってきていることと思います。
 お肌の保水力が弱ってきて、お肌が乾燥する。
 エストロゲン量の急激な低下にともない、お肌のハリや弾力不足を感じる。
 目の下のクマも目立つので、老けた印象が強くなってきた。
 しわやたるみによって、お肌がくすんだ印象から抜け出せない。
 肝斑や老人性色素斑などのシミが目立つ。
このように、50歳になると、女性ホルモンの分泌の減少で、お肌を取り巻く環境も著しく変化するのです。

50代のエイジングケアで大切なこと

50代のエイジングケアでは、まずは刺激の強いスキンケアを避けることです。
たとえば、洗顔などでも「顔を強くこする」「2分以上の長い洗顔」はよくありません。
その理由は、お肌にとって必要なセラミドや皮脂まで洗い流すリスクがあるからです。
ただでさえ、50代ではその量が低下しているセラミドと皮脂。
やり過ぎの洗顔で落とさないようにしましょう。
また、内側からのエイジングケアも大切です。
酸化や抗酸化といった、いわゆる「からだの錆び」への対処は、エイジングケアにとって重要です。
これらは食べ物でも、対応できますので、ビタミンACEなどの抗酸化成分の摂取を心がけると良いでしょう。
さらに、50代のエイジングケアで最も重要なのは、何といっても、分泌がなくなる女性ホルモン=エストロゲンを、どのように補うか!という点です。
それは、毎日の食事に、納豆や豆腐などの「大豆製品」を取り入れること。
大豆に含まれるイソフラボンは、エストロゲンと化学構造が似ており、エストロゲンと同じようなはたらきをすることが分かっているので、積極的に摂取したいですね。

50代のエイジングケア化粧品選びのポイント

50代のエイジングケアの基本は、「保湿」です。
これは、どの年代でも第一に挙げられるほどに大切なスキンケアの基本ですが、50代は女性ホルモンが激減するため、これまで以上に乾燥が目立つお肌になり、シミ、シワ、たるみなどが目立つようになります。
50代になると、肌質が普通肌や脂性肌でも、バリア機能が低下し乾燥肌になることもあります。
もちろん、もともと乾燥肌だと敏感肌やインナードライ肌になってしまうこともあります。
保湿成分としては、水溶性成分のプロテオグリカンや、セラミドなどの油溶性成分をお肌の状態に合わせて取り入れるようにしましょう。

また、50代からのエイジングケアにとって、気を付けたいのは、刺激の強い成分が入っている化粧品を使うことです。
PGやDPGは、保湿性成分として使用されるアルコール系成分です。
特にPGは刺激性が強いため、アレルギー反応を起こす可能性もあります。
また、アルコールは揮発性があるため、お肌の乾燥を進行させるリスクもあるので、50代からはノンアルコール化粧品を使うエイジングケアをオススメします。
そのほか、合成香料、合成着色料や、高濃度に配合された精油も50代のエイジングケアには避けたい成分です。
だから、50代では敏感肌化粧品や敏感肌化粧水がオススメです。

まとめ

ナールスエイジングケアアカデミーの「50代のエイジングケア化粧品の選び方と大切な7つの真実!」の記事を参考にして、50代の肌悩みに合わせたエイジングケア化粧品選びのポイントをご紹介しました。
この記事をもとに、50代のお肌の特徴を理解するとともに、ご自身にあったエイジングケアを実践していただければ幸いです。

Related Post

目元のケアに目元美容液は必要!目元のケアに目元美容液は必要!

目尻のしわ、目の下のくまやたるみなど、目元のエイジングサインが気になっていませんか?そんなときに使いたいのが、目元の肌の特徴を考慮し、目元のハリなどをキープするスキンケアのための化粧品成分を配合した目元美容液です。 そこで今回は、目元美容液の必要性とおすすめの目元美容液をご紹介します。 目元美容液は必要? 目の周りの皮膚は非常に薄いので、肌の乾燥や紫外線などのダメージを受けやすく、目元の乾燥や目尻の小じわなどもちょっとした刺激で目立ってしまいます。 目の周りの皮膚は皮脂腺が少なく、刺激に弱いため、強くこするなどの刺激を受けると、メラニン色素が沈着しやすいのです。 また、目の下の皮膚は特に薄いので、目や目の周りの皮膚に酸素と栄養を運んでいる毛細血管が透けて見えることもあります。 そのため、疲れや老化などの影響で血液の流れが悪くなった場合、その状態が、肌にダイレクトに反映されてしまい、目の下のたるみやくまが目立ちやすくなります。 さらに、目はよく動くので、目の周りの肌もよく動きます。その分負担が多くなって、肌が疲れやすいので、しわなどのエイジングサインも目立つのです。 このように、顔の中でも、目元はとくにデリケートなので、特別なスキンケア、エイジングケアを考える必要があるのです。 そのため、目元を集中的にケアする目元美容液が必要になってきます。 とくに、加齢により、目元の皮膚は薄くなり、刺激に弱くなってきます。だからこそ、エイジングケアの視点をしっかり持って、目元美容液を選び、正しく使うことが大切になってくるのです。 おすすめの目元美容液 目元の気になるエイジングサイン対策におすすめの美容液は、「ナールス ネオ」です。 おすすめのポイントとして、まず、エイジングケア化粧品成分ネオダーミルを最高推奨濃度で配合しています。ネオダーミルは、Ⅰ型コラーゲンやⅢ型コラーゲンを増やします。 つぎに、エイジングケア化粧品成分ナールスゲンを推奨濃度で配合しています。 ナールスゲンは、コラーゲン、エラスチン、ヒートショックプロテイン47や、表皮にあって肌の酸化を防ぐグルタチオンを増やします。 そして、水溶性ビタミンC誘導体の中でも効果が高く刺激が少ないVCエチルと、浸透性の高い両親媒性ビタミンC誘導体APPSを配合しているので、たるみ毛穴ケアができます。 レチノールを改良したビタミンA誘導体レチノイン酸トコフェリル配合し、ターンオーバーを促進して、肌のハリを取り戻すので、しわの対策に効果があります。 また、ヒアルロン酸に劣らない高い保湿効果があるプロテオグリカンを配合しています。プロテオグリカンには、コラーゲンやヒアルロン酸を増やすはたらきもあります。 さらに、セラミドの中でも保湿力に定評のあるヒト型セラミド6種と、9種のアミノ酸を配合し、肌のバリア機能を守ります。 ほかにも、高い抗酸化力を持つ、レスベラトロール、ブドウ葉/種子/皮エキス、金コロイド、コエンザイムQ10、エルゴチオネインを配合し、肌の酸化を防ぎます。 細胞の増殖や分化を促す成長因子の1つで、線維芽細胞を活性化させるFGFに似たはたらきがあるアセチルデカペプチド-3を配合しているので、肌のハリやツヤをキープして、しわやたるみを改善します。 無香料・無着色、旧指定成分は配合しておらず、アルコールフリー、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリーほか、アルコール性防腐剤の無添加化粧品です。 まとめ 目元美容液を選ぶ際は、保湿成分や、自分の目元の悩みに合ったエイジングケア化粧品成分が配合されているかどうかをチェックしましょう。 さらに、刺激の強い成分は避けることが大切です。