Day: April 14, 2021

美肌のためには皮膚常在菌のバランスが大切!美肌のためには皮膚常在菌のバランスが大切!

今回は、ナールスエイジングアカデミー編集部の

「皮膚常在菌の種類と働きを知って一歩進んだエイジングケアで美肌へ!」
を参考に、
皮膚常在菌のはたらきやエイジングケアとの関わり、皮膚常在菌のバランスを保つスキンケアの方法をご紹介します。

「皮膚常在菌はお肌にいいのか」
「皮膚常在菌のバランスを保つにはどうしたらいいのか」

など、気になる方はぜひご覧ください。

皮膚常在菌のはたらき

皮膚常在菌は、常に表皮にいて、時と場合によってよいはたらき、悪いはたらきをします。皮膚常在菌には次の3つのタイプがあります。
・表皮ブドウ球菌に代表される善玉菌
皮膚を弱酸性に保つ、NMF(天然保湿因子)産生サポートする、菌のバランス維持によって雑菌から保護するという3つのはたらきがあります。
・アクネ菌に代表される日和見菌
肌を弱酸性に保って守るはたらきがあります。
・黄色ブドウ球菌に代表される悪玉菌
皮膚常在菌のバランスが保たれなくなると、痒みや炎症を引き起こす原因になります。

皮膚常在菌のバランスを保つために気をつけること

皮膚常在菌のバランスを意識したスキンケアやエイジングケアには次のようなことが挙げられます。
・皮膚常在菌のバランスを考えた洗顔
皮膚常在菌を洗い流しすぎてバランスを崩してしまう、過度な回数や擦りすぎの洗顔、刺激の強い洗顔料の使用は避けましょう。

・皮膚常在菌のバランスを考えたクレンジング
洗顔以上に肌に負担をかけるクレンジングでは、セラミドやNMFなどを落とし過ぎない優しいクレンジング料を使いましょう。また、メイク残りは肌の酸化や過剰な角栓を引き起こし、皮膚常在菌のバランスを崩して肌老化やいちご鼻の原因になるため、しっかり落としましょう。

・皮膚常在菌のバランスを考えたニキビ・毛穴対策
炎症があるニキビはアクネ菌を除去することが先決ですが、そこまでニキビがひどくない場合やニキビ予防のためには、毛穴の詰まりを防いでアクネ菌を過剰に増やさないことが大切です。さらに、バランスのよい日常生活と過度なメイクを避けること、エイジングケア化粧品を正しく使うことも大切です。

・皮膚常在菌のバランスを保つエイジングケア化粧品
保湿化粧水、保湿美容液、乳液、保湿クリームなどさまざまなアイテムがありますが、これらは保湿に対する役割が少しずつ異なるので、うまく使い分けて乾燥肌を予防・改善することで、皮膚常在菌のバランスをキープしましょう。一方、皮膚常在菌のバランスを保つために注意したい成分としては、刺激が強いアルコールや合成着色料、合成香料などです。

まとめ

皮膚常在菌のはたらきやエイジングケアとの関わり、皮膚常在菌のバランスを保つスキンケアの方法をご紹介しました。
皮膚常在菌が正しいバランスで生存することがお肌の健康にとってとても大切です。
この記事を参考に、皮膚常在菌のバランスを意識した正しいスキンケアやエイジングケアを実践して健康なお肌を保ちましょう。